はしるおうち〜取捨選択の日々〜

キャンピングカー生活を目指して生活のコンパクト化をしていきます。

2020-01-01から1年間の記事一覧

逃げないお金

いろいろと大変だった2020年も師走を迎え、年末ジャンボ宝くじのシーズンがやってきましたね。毎回ジャンボ宝くじのCMを見るたびに思います。一般の人が10億円もの大金を手にしたら人生どうなるのかしら。お金の匂いを嗅ぎつけていろんな人間が群がってきた…

ファインダー越しの世界

YouTubeを観ているとプロ顔負けの美しい動画に驚きます。機材の発達もあるのでしょうが、そんじょそこらのテレビ番組より見応えがあります。キャンピングカー生活を始めるのだからその様子をYouTubeにあげればいいのではと思われますが、いかんせん私は写真…

油を一滴

来月、私の住む街で重要な住民投票が行われます。その結果でこの街が向かう未来が大きく変わるかもしれません。以前住んでいたF市では図書館や美術館、劇場などのカルチャー施設がとても充実していて、子供からお年寄りまでさまざまな人たちが多く出入りし…

小さな親切 大きなお世話

かつて親を介護していた女性が足をケガして歩けなくなったとき、身の回りの事が自分でできない辛さを身に染みて感じたと言っていました。この方はきっと優しい人でとても献身的にご両親の介護をしていたのでしょうね。(ケガをしたのも近所の子供をかばっての…

波をつかまえて

先日ひとりの俳優さんが自ら命を絶ちました。まだ30歳の若さだったそうです。映画にドラマにミュージカル、CM、番組MCまでこなして順風満帆に見えた人生。彼はその全てを捨ててしまえるほど辛かったのでしょうか。うちのダンナさんは彼の初主演映画がお気に…

我が家に「あつ森」がやってきた

ゲームは時間と手間が取られるのでやりたくありませんでした。元々コンプリートにこだわるタイプの私。やり始めたら止まらないのはわかっています。なのに…あぁそれなのに…。M −1グランプリで観た「すえひろがりず」が気に入ってYouTubeでネタ動画を検索し…

はしるおうち計画前倒し案

キャンピングカー購入の時期を5年後と定めていろいろ準備を進めてきましたが、この度のコロナ騒ぎをきっかけに計画の見直しを考えるようになりました。当初から災害時の避難場所の確保を視野に入れてはいたのですが、自然災害以外にも禍いは起こるというこ…

鎧の中身

誰よりも強くなりたくて 一生懸命努力してやっとの思いで作り上げた鎧は中にいてもただ窮屈で 身体は弱ってく一方でたまらず自ら脱ぎ捨てたんだ誰もがみなそれぞれ鎧を持っています。「身を守る」という観点で見るとさまざまなアイテムがありますね。おばあ…

夏の日の少年

夏になると思い出す場面があります。海岸沿いのベンチで海を眺めていたとき前の道を少年2人が自転車で通り抜けて行きました。2人とも真っ白のTシャツにブルージーンズ。はしゃぎながら自転車を漕ぐまだ幼い少年たちでしたが、なんてかっこいいのだろうと見…

スキ、キライ

何故子供はピーマンが嫌いなのか?子供を持つ母にとって好き嫌いは悩みのタネですよね。基本的に人間はピーマンやにんじん、山菜などの苦味やえぐみを「毒」と認識するのだそうです。少しずつ経験を積んで、この味は大丈夫だと認識すれば食べられるようにな…

初めての夏オートキャンプ

今回は京都府久美浜のキャンプ場に行きました。珍しく子供たちのスケジュールが空いていたので初めて家族4人でのキャンプとなりました。借りたキャンピングカーもちょっと大きめ。バンコンとキャブコンをくっつけたようなちょっと変わった雰囲気を醸し出す…

傘がない

行かなくちゃ 君に逢いに行かなくちゃ君の街に行かなくちゃ 雨にぬれ冷たい風が今日は心に浸みる君の事以外は考えられなくなるそれはいい事だろ?単純に恋の歌だと思っていました。でも「君」が恋人ではなく当時盛んだった学生運動に参加している友人なので…

夏が来た‼️

梅雨も終盤を迎え自粛も少しずつ緩やかになって、ようやくオートキャンプの予定が立てられるようになりました。キャンピングカーもキャンプ場も予約が完了して夏キャンプの準備の始まりです。何しろ初めての夏キャンプ。いろいろ対策を考えなければいけませ…

コトダマ コトノハ

SNSでの誹謗中傷に傷ついて自ら死を選んでしまう人が後を断ちません。自分は陰に隠れて無責任に言いたいことを言う人間の言うことなんか相手にしなきゃいいのにと思いますが、ターゲットにされた本人は辛くて辛くてそんなふうに考えられないのでしょうね。そ…

さて今宵の音楽は

こんばんは秋桜です。今夜は私の心に残っている思い出の曲をお届けします。しばしお付き合いください。まず一曲目はニール・セダカ「雨に微笑みを」鬱陶しい梅雨時に聞きたい曲です。雨の曲といえばジーン・ケリーの「雨に唄えば」が有名ですが、私は「雨に…

笑っていいとも!

笑うことが大好きな子供でした。笑わせることも大好きだったのですが、幼いころ吃音があったので面白いツッコミをすることができず、それでも心の中でツッコミの練習をしていました。大人になって吃音を克服した今は漫才やバラエティを観て、秀逸な言い回し…

幸せのスプーン

昔こんな話を本で読みました。あるところに持ち主を幸せにするスプーンがありました。優秀かつ真面目なスプーンはご主人様を幸せにしようと一所懸命がんばります。ところが人々は自分の思い通りに事が運ばないと怒ってスプーンを手放してしまいます。さまざ…

よかったね。

いろんなことを考え直すきっかけがもらえましたね。 よかったね。任せていい人と任せちゃいけない人がよくわかりましたね。 よかったね。追い詰められたことで潜んでいた力を見つけられましたね。 よかったね。一歩踏み出すことで可能性が見つけられることが…

This is me ‼︎

「グレイティス・ショーマン」で髭女という特異な容姿のために周りから迫害を受けていたレティが力強く歌いあげました。これが私のあるべき姿なの! これが私よ!レティほどではないにせよ容姿にコンプレックスを持っている人は少なくないでしょうね。思いあ…

失敗しない女医もいいけど

今「JIN」を再放送していますね。2009年の放映当時、久しぶりにめちゃくちゃ面白いドラマだとワクワクして観ていたことを思い出します。昔から少女マンガのようなラブストーリーやドロドロの愛憎劇は苦手なので、仕事を題材にしたドラマをよく観ていました。…

子育てのバイブル

子供の頃、母の本棚で見つけて読んでいた本があります。小児科医の松田道雄さんが書いた「私は赤ちゃん」です。いわさきちひろさんの挿し絵が可愛らしくて何度も繰り返し読んでいました。赤ちゃんの目線で若い両親や周りの環境を描いたものですが、当たり前…

ウミガメ!グッジョブ‼︎

今、子供たちのなりたい仕事第一位はユーチューバーなんだそうです。楽しそうなことやってお金を稼げるならこんないい仕事はないと思っているんでしょうけど、そんなに世間は甘くない。昔から子供たちはみなスポーツ選手やパイロット、警察官、歌手やモデル…

目に見えないもの

幽霊いると思いますか?神様いると思いますか?幽霊も神様もその姿を拝見したことはありませんが、私はいるんだろうなぁと思っています。私の父が商談中に倒れて亡くなった同僚Aさんの葬儀でこんな体験をしています。葬儀の最中にAさんの娘さんの様子がお…

サン・ジョルディの日

4月23日は大切な人に本を贈る「サン・ジョルディの日」です。本の話をしましょうか。幼い頃から本は大好きでした。学校の図書室や図書館、書店で本の香りに包まれているだけで幸せな気分になりました。絵本から始まって児童書へ読み進み、国語の教科書に載…

ブラックジャックによろしく

ブラックジャックが言ったそうです。「医者が病気を治すなんて おこがましいと思わないか」医者でもあった手塚治虫先生がずっと胸に抱えてきた一言なんでしょうね。私の母も医療従事者でした。でもほとんど病院に行ったことがありません。私と妹が40度近い熱…

演じるお仕事

私は観劇にはあまり興味はありませんでした。大衆演劇やタカラヅカ…お誘いはありましたが行きませんでした。その世界に入り込めず居心地が悪そうで敬遠気味でした。ところが思いがけず娘が演劇の道に入ったのです。劇団員に割り振られるチケットの余りを買い…

明るい世界のミライトワ

連日のコロナ報道。感染が広がるにつれて選抜高校野球が中止になり、コンサートや演劇も次々と取り止めになって、楽しみにしていたキャンピングカーフェスも開催中止になりました。健康であるはずの私も具合が悪くなってきます。ブログを書いていても後ろ向…

花の記憶

人混みを離れて息苦しさのあまりマスクをはずしたら、沈丁花の香りがしました。春ですね。春が訪れるたびに記憶の中に広がる景色があります。幼いころ住んでた団地の4階のベランダから見下ろす広い広い菜の花畑です。春風に吹かれ大きく波打つ黄色いじゅう…

障害という名の才能

発達障害と呼ばれる症状を持つ人が全人口の20%いるそうです。注意欠如、多動症、学習障害…。私はそれを「障害」と呼ぶことに抵抗を感じます。程度の差があるだけでそんな人間はいくらでもいますよね。「障害」とされるボーダーラインはどこにあるのでしょう…

24時間年中無休

私は今「専業主婦」です。学校を卒業後就職してから現在までのべ15年以上勤めに出ていましたから社会の中で働く楽しさももちろん知っています。その上で今は主婦という仕事の面白さを感じながら生活しています。家族の細やかな毎日の変化を観察し見極めて対…